中小企業診断士資格試験「勉強方法」のコツ・ポイント 10

「中小企業診断士資格試験「勉強方法」のコツ・ポイント 10」のまとめです。

4中小企業診断士です。診断士の合格までの最短時間は約1000時間と言われています。しかし一次二次合計で1000時間で合格する人は、恐らく年間に数人だと思います。
大概の合格者は、一次試験合格までに1000時間、二次試験は、一年目残念賞で2年目ないし3年目で合格を勝ち取るので、更に上乗せ500~1000時間ぐらいだと思います。2年目で二次合格しないと、更にまた一次を受けることになるので、そのぐらいはかかると思います。
一次試験合格に1000時間かけるとして、それを3ヶ月でこなすとすれば、単純に毎日12時間ぐらい勉学が必要になります。
無職や学生であれば、計算上は可能な数字ですが、社会人ではちょっと難しいと言えるでしょう。

 

4中小企業診断士有資格者です。
基本的にお仕事、睡眠6,7時間、食事等々以外の時間は勉強して下さい。
で、お休みの日で1日だけは丸々OFFでリフレッシュして下さい。

 

41次試験は独学で合格されている方も多いですが、2次試験はほとんどの方が資格の学校に通っていますね。

私は2次だけ資格の学校に通いましたが、20万円程度かかったと思います。
教育訓練給付制度をご活用されてはいかがでしょうか。

 

4仕事をしながら診断士をとった者です。
通信教材は名が知れているところであればどこも同じです(結果が)
しかし、やり方がまるっきり違うので浮気は禁物です。