社会福祉士「通信講座・参考書・問題集」のコツ・ポイント 1

「社会福祉士「通信講座・参考書・問題集」のコツ・ポイント 1」のまとめです。

私は、中央法規推しです。
ワークブック、過去問、すべてです。
昔、試験問題は中央法規ベースに作られていると聞いたことがあります。
誤字脱字も少ないし、問題解説もわかりやすいです。
一通り読めば、安心でしょう。

 

 

中央法規の過去問&問題集をただひたすら解いていきました!

 

 

中央法規は確かに正確に細かく分かりやすく書いてありますけど、情報が膨大すぎて覚えきれずに諦めました。

成美堂さんの物を使用し、社会福祉士、ケアマネなどその他諸々の資格をとりましたよ!
個人的には、中央法規より成美堂です。

 

 

古い参考書についてですが、改正年度にさえ気をつければ2年程度は問題ないと思います。それでも改正年を跨ぐ場合は最新モノの買うべきです。

別にまわしものではありませんが、中央法規の参考書の発売タイミングは勉強のタイミングと合っていて素晴らしいと思います。

 

 

私の勉強法ですが、介護福祉士、介護支援専門員とそれぞれ1回で合格した経験から、参考書は中央法規の一問一答に絞りました。
勉強期間は昨年の12月からとスタートは遅かったのですが、毎日1科目ずつ一問一答し、試験前日までひたすら一問一答を解いてました。
過去問は27回を2回解いたのみです。
参考書は一問一答のみと書きましたが、中央法規から出ている一問一答のアプリも使用しました。
参考書とアプリは同じ内容なのですが、少しでも時間がある時はアプリで問題を解いたりしてましたね。