中小企業診断士「スクール・予備校・通学」のコツ・ポイント 2

「中小企業診断士「スクール・予備校・通学」のコツ・ポイント 2」のまとめです。

4講義は全くの素人で始めると結構ハイレベルからのスタートとなります。 仕訳程度はマスターしていないと苦しいです。
私は2級を取ってから知識補充に税理士の会計と財務諸表論と取りましたが、前半はいきなりそのレベルが出るところもあります。
しかし、深くは追求しませんし、40点が足切り点なので他の課目でカバーするならの作戦でもOKでした。
ただ、2次試験では第四事例が財務です。 論点は狭いので私でも足切りには成らずに済みましたが。

尚、受験校ではパックを取ると、初心者用に財務会計の基礎知識補充講座が講座開始前に無料で有ったりします。 相談されては如何。

受験校に頼りましたので白書は殆ど読みませんでした。 出るとこ教えてもらえますのでね。

 

4公認会計士・税理士・中小企業診断士はTACがメジャーですね。

 

4現役の中小企業診断士です。

学校によって2次対策はガラッと変わるので途中で学校を変えるのはお勧め出来ません。大手校はどこも同じくらいの合格率なので迷わず突き進んで大丈夫ですよ。