社会保険労務士資格試験「スクール・予備校・通学」のコツ・ポイント 7

「社会保険労務士資格試験「スクール・予備校・通学」のコツ・ポイント 7」のまとめです。

4社労士合格者。

独学も通信も意思が弱いので、通学で一番安い某経理が有名な学校に通いました。
12月末から勉強を始め、火曜日・金曜日の夜に通学、わからなかったところを再度聞くために土曜日も学校に通ってました。
1日の勉強時間は働いていたこともあり、平日は4時間、土日は6時間くらい?だったと思います。
5月に入り、苦手教科が出てきてまた、どうにもならなくなり、働いていた会社を退社(派遣社員でした)5月から8月までは月曜から土曜まで毎日10時間から12時間勉強しました。日曜は完全休養の日にあてました。

とにかく勉強方法としては、学校のテキストをひたすら読む。選択式と択一式の問題集があるので、それを私は20回くらいはどの教科もしました。労働白書もひたすら通学時やお風呂の中でも読んでました。
たぶんトータルで800時間以上は勉強したと思います。(8月の試験で受かりましたので勉強期間は12月末から8月で8カ月ほどですね。)

 

4社労士合格者です。
俺はLECの答練と模擬試験、法改正講座を利用しました。

感想としては、TACの市販の問題集から同じ問題が出題されるような答練や模擬試験だったので、予備校に通うのであればTACのほうがいいかもしれないです。

 

4大原ではないでしょうか?
法律や経理等、国家試験突破率は高いですよ。